公式LINEアカウントでも絶賛配信中!

友だち追加
企業・団体事例

エスビー食品のSDGsへの取り組み、創業100年の歴史とその先への挑戦とは?

エスビー食品グループ(以下、エスビー食品)は、スパイスとハーブを通じてすべてのステークホルダーと関わりながら、SDGsの達成に寄与していくことを目指しています。

持続可能な社会の実現に貢献するため、「持続可能な原料の調達」や「ダイバーシティの推進」といった取り組みを積極的に行っている企業です。

2023年に創業100年を迎えたエスビー食品が目指すこの先の未来と、SDGsの取り組みについて見ていきましょう。

持続可能な調達に向けてのコミットメント

エスビー食品は、企業理念である「食卓に、自然としあわせを。」の実現に向け、「香辛料」、「パーム油」、「紙」を持続可能な調達における重要原材料としました。SDGsに積極的に取り組む活動として作成された、3つのコミットメントについて見ていきましょう。

1. 持続可能な香辛料の調達

主要香辛料について、2030年度を目標として安全・人権・環境・コンプライアンスに配慮した持続可能な調達を目指します。また、フェアトレード・有機認証香辛料の調達や契約栽培の拡大も引き続き進めていきます。

2. 持続可能なパーム油の調達

エスビー食品グループの全製品に使用しているパーム油を2023年度中に100%RSPO認証油に切り替え、今後もこの取組みを継続するとともに、2030年度を目標として産地、サプライヤーとの連携を通じて、持続可能な調達実現のためのエンゲージメントの構築を目指します。

3. 持続可能な紙の調達

エスビー食品グループのカレーなどのルウ製品、レトルトおよびチューブ入り香辛料のパッケージに使用している紙について、2023年度中に100%FSC認証紙に切り替えます。以降、対象製品を瓶入り香辛料のラベルや紙を使用している製品の袋等にも拡大し、2030年度までにエスビー食品グループの製品パッケージに使用する紙を100%FSC認証紙に切り替えることを目指します。

FSC認証紙使用商品

これら3つのコミットメントは、SDGsの17の目標である1、6、8、10、12、13、15、17の取り組みに貢献しています。

参照元:持続可能な調達に関するコミットメント|調達の取組み|エスビー食品株式会社

商品開発業務における環境への配慮

環境を配慮するうえで大切なことは3R(リユース、リデュース、リサイクル)です。エスビー食品では、商品開発部門に3Rを推進するチームを組織し、環境に配慮した商品開発に取り組んでいます。

例えば、「新チューブ資材の開発」です。最後まで中身がしぼりやすい構造を開発し、しぼり残しを減らしたり、キャップの重量を28%削減し資源削減をしたりと環境負荷に配慮した取り組みを行っています。

環境に配慮するだけではなく、従来に比べチューブがしぼりやすい、キャップがしめやすいなど消費者の使いやすさも同時に改良しているところが魅力のひとつです。

参照元:新チューブ資材の開発|容器包装開発|エスビー食品株式会社

その他にも、段ボール資材の重量削減や包装フィルムの適正サイズへの見直し、賞味期間の延長といった環境への配慮に徹底しています。賞味期間の延長した商品の一例を表にまとめてみました。

商品名

賞味期間の延長期間

お徳用シリーズ(おろし生にんにく、生しょうがなど)10か月から12か月に延長
旬の香り(有機きざみねぎ、有機三つ葉)12か月から15か月に延長
マイレパートリーシーズニング12か月から18か月に延長
まぜるだけのスパゲッティソース10か月から11か月に延長
(ペペロンチーノは10か月から12か月に延長)

環境に配慮した商品企画・研究開発は、SDGsの17の目標である3、12、13の取り組みに貢献しています。

組織の人財多様化を推進

多様な人財の採用や育成、登用を積極的に進めることで企業活動に多様な視点を取り入れ、イノベーションを生み出すことができる組織を目指しています。管理職の登用においては、性別を問わず、適した人財を適切なタイミングで登用することが当たり前の風土を醸成し、誰もが活躍できる組織の実現に取り組んでいます。

今後も、変化スピードの著しい世の中に対応し、多様な人財を確保し続けるために、男女同程度の新卒採用比率の継続を目指すとともに、キャリア採用においても必要な人財を適宜採用・登用していきます。

2016年には女性活躍推進への取組み状況が優良な事業主として、厚生労働大臣から「えるぼし認定(2つ星)」を認定されました。

また、これから会社を担っていく社員にベテラン社員の知識や技術の伝承を行い、組織力の向上を狙いとした「定年退職者再雇用制度(継続雇用制度)」の運用や、定年を迎える前のタイミングでライフプランセミナーも開催し、ベテラン社員へ定年退職や再雇用に関する制度の説明や、ライフプラン検討のサポートをしています。

100年を迎え、その先に目指すものは

創業から100年を迎えたエスビー食品は、香辛料のトップメーカーとして誰もがよく知る存在です。「ゴールデンカレー」や「本生本わさび」などスーパーで見たことがある商品も多いのではないでしょうか。

創業以来、「味と品質」にこだわり続けてきた同社は、これからは美味しさだけでなく、健康的で安心できる食を世界に向けて発信していくという想いを込めて、次なる100年に向かっています。

「健康でしあわせな暮らしへの貢献「地球環境への貢献」の2つを掲げ、人々の暮らしを便利で快適にすることと、地球環境保全に取り組むことの両方こそが、持続可能な社会のために不可欠であると同社は考えています。

次なる100年に向けて「求む、欲張りな人。」

エスビー食品は創業から100年を迎え、共に次の100年を目指す仲間を探しています。前向きな未来に歩みだすには、「欲張りな人」が必要です。熱く前向きな気持ちを持って挑戦する欲張りな人こそ、エスビー食品が求めている人財です。

一人ひとりが主体性を持って理想に向かって働けるよう、「キャリア支援」、「育児・介護支援」、「活躍支援」と3つのサポートがあるので簡単に説明します。

キャリア支援新入社員研修、eラーニング、キャリアデザイン研修、新任マネージャー研修、キャリアデザイン研修、eラーニング、など、社員が成長できるサポートが充実
育児・介護支援産前・産後休業、育児休業、育児短時間勤務制度、子の1歳誕生日祝い制度など様々な制度でサポート

介護支援では最大1年間休業可能。短時間勤務や介護に関する相談サポートも充実

活躍支援在宅勤務やフレックスタイム制度などの柔軟な働き方により、生活と仕事を両立しながら個性を最大限活かせるサポート

個々の状況に合わせて働きやすい(成長しやすい)サポートが充実していることが特徴です。人々の暮らしと地球環境の両面から持続可能な未来を創る同社と共に、次の100年に向けて歩みたいという人は、ぜひ一度エスビー食品についてチェックしてみてください。

今回はエスビー食品のSDGs に対する取り組みについてご紹介しました。

▼ エスビー食品株式会社 ホームページ
https://www.sbfoods.co.jp/
▼ エスビー食品株式会社 100周年記念サイト
https://www.sbfoods.co.jp/100th/
▼ エスビー食品株式会社 採用情報サイト
https://www.sbfoods.co.jp/recruit/

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
MIRASUS

MIRASUS編集部。地球と人に優しい未来をつくるサステナビリティな事例をご紹介。誰にでもわかりやすくSDGsに関する情報は発信していきます。

  1. 全国で魅力ある唯一無二のよさこい演舞を!「立教大学よさこい連百合文殊」の活動をご紹介

  2. 【後編】私たちにも関係する!りそなホールディングスのサステナビリティに関する具体的な取り組みとは?

  3. 立命館と龍安寺コミュニティをつなぐ新たな架け橋、学生団体FamiRyの活動とは?

寄付実施の報告

公式LINEアカウントでも絶賛配信中!

友だち追加




UZUZ



新卒就活 アスリートエージェント

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

RELATED

PAGE TOP