公式LINEアカウントでも絶賛配信中!

友だち追加
SDGs

SDGsを採択した”国連加盟国”とはどこ?国ごとの達成状況も解説

持続可能な開発目標「SDGs(エスディージーズ)」は、2015年に国際連合加盟国によって採択されました。
SDGsに関する情報に触れる機会が増える一方、SDGsを採択した国連加盟国について、詳しく説明できる人は少ないのではないでしょうか。

そこで今回は、国連加盟国についてより詳しく知りたい方に向けて、加盟している国や各国のSDGs達成状況について、掘り下げて解説します。
国際連合が果たす役割についても紹介するので、ぜひ、今後ニュースや新聞で情報を得る際の参考にしてください。

「国際連合」が果たす役割とは

「国際連合」が果たす役割とは

国際連合(以下、国連)の役割は、世界の平和と安全を維持することです。
その役割を果たすため、国連は、世界の平和や安全を脅かす“あらゆる問題”を平和的手段によって解決します。

国連のはじまりは、1945年10月に遡り(さかのぼり)ます。
前身である「国際連盟」が第二次世界大戦を防げなかった反省を踏まえ、名称を「国際連合」に改めました。

設立当初は、51ヶ国が加盟していて、日本は1956年12月に、世界で80番目に加盟しました。

参照元:国連とは|外務省HP

SDGsを採択した「国連加盟国」とは

SDGsを採択した「国連加盟国」とは

国連加盟国には、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日本、英国、米国の先進7ヶ国で構成される「G7(ジーセブン)」をはじめ、アフガニスタンやボスニア・ヘルツェゴビナも名を連ねています。

また、日本が国として承認していない北朝鮮も、国連に加盟しています。

SDGsは、2015年に当時加盟していた193ヶ国によって採択されました。
2021年3月現在、加盟国数は増減していません。

国連に加盟していない国は、3ヶ国

外務省によると、日本が承認している国のうち、国連に加盟していない国が3ヶ国存在します。
具体的には、バチカン、コソボ、オセアニア東部にあるクック及びニウエが未加盟国です。

日本が承認している195ヶ国に日本を加えると、2021年3月現在、世界には196ヶ国が存在することとなります。
そのうち未加盟国3ヶ国は約1.5%に該当し、残る約98.5%が国連加盟国であると言えます。

国連加盟国のSDGs達成度ランキング

国連加盟国のSDGs達成度ランキング
国連加盟国におけるSDGsの達成状況は、毎年、ドイツの「ベルテルスマン財団」と「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク」によってレポートが公開されています。

193ヶ国のうちデータが揃っている165ヶ国の達成状況がランキング形式で示されているほか、国別にSDGsの目標ごとの達成状況も公開されています。
2021年のレポートによると、上位10位はヨーロッパの国々が占めています。

※「Sustainable Development Report 2021」をもとに作成

達成度を示すスコアがもっとも高い国は、フィンランドです。
次いでスウェーデン、デンマークがランク入りしていて、いずれもスコアは85を超えています。

しかしレポートの冒頭文では、新型コロナウイルス感染症の流行拡大が、SDGs達成に向けて深刻な課題となっていることが述べられています。
パンデミックによって失業率、貧困率が上がっていて、パンデミックの状況が続く限り、改善に対する期待は薄いとしています。

引用:Ranking│Sustainable Development Report

SDGsの達成状況が示された地図上では、達成度のスコアが高い国ほど濃い色で示されています。
この地図から、ヨーロッパの達成度が高い一方、アフリカ諸国の達成度が低いことがわかります。

ランキングでは中央アフリカ共和国がもっとも低い165位で、スコアは38.27となっています。

日本の達成度状況

引用:Ranking│Sustainable Development Report

ヨーロッパの国々がハイスコアを示す一方、日本のスコアは79.8となっており、ランキングでは18位です。
2020年は17位であったため、前回から順位を落としていることになります。

G7のランキングは、以下の通りです。
※ランキング順、( )はスコア

ドイツ4位(82.48)
フランス8位(81.67)
英国17位(79.97)
日本18位(79.80)
カナダ21位(79.16)
イタリア26位(78.76)
米国32位(76.01)

日本は、G7のランキングにおいては中央に位置しています。
しかし、スコアがもっとも高いドイツと比較すると2.5ポイント以上の差があり、今後もスコアを伸ばす努力が必要です。

引用:Ranking│Sustainable Development Report

17あるSDGsの目標ごとの進捗に対する評価では、「4. 質の高い教育」「9. 産業と技術革新の基盤づくり」「16. 平和と公正」について緑色で示され、「達成」と評価されています。

しかし、「5. ジェンダー平等」「13. 気候変動」「14. 海の生物多様性」「15. 陸の生物多様性」「17. パートナーシップ」について赤で示され、進捗不十分であるとされています。

SDGs達成には 国連加盟国による国際協力が不可欠

SDGs達成には 国連加盟国による国際協力が不可欠

今回は、国連に加盟している国や各国のSDGs達成状況について解説しました。

国ごとに持っている資金や情勢、解決すべき課題が異なり、SDGs達成に対する難易度も異なります。
そこで、各国の自助努力に加え、国際協力も欠かせません。

例えば、既に日本がおこなっているように、教育が体系化していない、あるいは技術力を持たない国や地域への指導をすることは、国際協力のひとつと言えます。

2030年のゴール達成に向けて、世界全体で動きを加速し、“みんなで”達成するという視点もより大切にしたいものです。

参照元:
国連とは│外務省HP
国連加盟国一覧│外務省HP
世界と日本のデータを見る(世界の国の数、国連加盟国数、日本の大使館数など)│外務省HP
Ranking│Sustainable Development Report
【SDGs達成度ランキング】日本は165カ国中18位で1ランクダウン データ整備にも課題│The Asahi Shimbun SDGS Action

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事

会社員とのパラレルキャリアを経て、独立。 執筆ジャンルは主に、SDGs、旅行、ファッション。現在、複数のメディアで記事を掲載。 SDGsに関心を持ったきっかけは、ハワイへの語学留学中、日本のSDGsに関する取り組みの遅れを感じたこと。 より多くの人に、環境への取り組みを知ってほしいと思い、2021年6月より「MIRASUS」にて執筆を開始。

  1. SDGsを採択した”国連加盟国”とはどこ?国ごとの達成状況も解説

  2. 世界のヴィーガン人口の割合は約3%?理由や背景をくわしく解説!

  3. 「ヴィーガン」は環境問題をもたらす?新たに懸念される問題とは

寄付実施の報告

公式LINEアカウントでも絶賛配信中!

友だち追加




UZUZ



新卒就活 アスリートエージェント

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

RELATED

PAGE TOP