活動内容

概要

私たちは「食品ロス班」「環境教育班」「海ごみ交流班」「取材班」の4つの班に分かれ、食品ロスや海ごみ、そしてSDGsに関する様々な活動を実施しています。

具体的には、

1. 環境教育
2. 海ごみ拾いイベント
3. フードドライブ
4. SDGsに取り組む企業の取材
5. 香川県地球温暖化防止活動推進員
6. 行政等との連携
7. 様々なイベントでの啓発
8. グリーンカーテン

上記8つの軸で活動しています。

フードドライブ

フードドライブでの活動は、3年前の10月30日、食品ロスの日から始めました。
現在は毎月第3土曜日に地域のコミュニティセンターや商店街に赴いて、フードドライブを実施し、今までで合計で25回行い、約2800kgの食品ロス削減に貢献してきました。

海ごみ拾いイベント

年に1回もしくは2回の開催で、2日間のイベントを行っています。1日目に座学で知識を深め、2日目に実際に高松市の海岸でごみ拾いを行っています。また、今後は行政や地域コミュニティ等と連携してイベントを開催する計画を進めています。
イベントの参加者は、主に小学生とその家族の皆様で、学生10名から15名が運営メンバーとして参加し、ペアを組んで一緒にごみ拾いを行います。

団体概要

団体名
香川大学学生ESDプロジェクトSteeeP

活動理念

ビジョン:「香川から世界へ!エコな社会を目指して」
ミッション:香川県民の皆様に環境問題を身近な問題として認識していただくこと

私たちは香川から世界へ良い社会を目指すことを目標とし、様々な活動を通じて香川県民の方にSDGsや環境問題を身近に感じてもらい、それを行動に繋げていくことを目指しています。

活動実績

2017年

団体設立

2021年

10月 フードドライブ「LOOP~繋がる輪~笑顔の輪~」がスタート(毎月開催)
10月 企業取材「香川で発見!SDGsシリーズ」の発行・取材がスタート

2022年

8月 環境教育「チャレンジ☆おもしろエコ工作」の開催
10月 企業取材「香川で発見!SDGsシリーズ」の発行・取材がスタート
10月 フードドライブウイークin高松市役所がスタート
10月 フードドライブウイークin香川県庁がスタート

2023年

6月 香川大学内でのグリーンカーテンがスタート

PAGE TOP